人気ブログランキング | 話題のタグを見る

中野博エコブランディング :ブログ Hiroshi Nakano Blog


by nakanohiroshi
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

今日から民営化で〒は会社へ

 小泉さんがむきになって行った郵政民営化、正直言って興味なかったので、まったく忘れていたが、とうとう今日からスタートするんだね、いやーニュースを見て知った程度なんだなーとふと思った。

 ところで、10月1日の今日から、「郵政民営化がスタートする」というニュースを聞いてもかなりあいまいに理解できていないので、少し調べてみると、こんな感じだった。

 『独立行政法人の日本郵政公社が、持ち株会社である日本郵政の下に郵便事業会社、郵便局会社、ゆうちょ銀行、かんぽ生命保険という4つの子会社がぶら下がる経営形態へと移行する。そして、2017年度の完全民営化(政府保有株式の全額処分)を目指す。ゆうちょ銀行、かんぽ生命の2社は2009年度から2010年度の間に株式上場を実現。また、日本郵政の株式についても、2017年度の上場に合わせて、政府は3分の2程度の株式を売却する。』(各種ニュースなどより要約)

 これだけでは、意味が分かった気がするだけど、なかなか分かりづらいよね。

 20年ほど前に行った、電電公社がNTTに変化したものほどインパクトがないし、国鉄がJR各社へなったほど経済競争が起きるとも思えないが、この国のやることだから、〒を株式上場させてがっぽりと国民の貯金を巻き上げるような戦略の気がしてならない。

 こんなうがったをするのは、オイラだけ?

 ところで、日本郵政の株式を全額売却しないのは、日本郵政の下には郵便事業会社と郵便局会社という公共性を伴う子会社がぶら下がるためだであり、その分、政府の関与を残すという判断になったが、この判断はどうなんだろうね?

 ここまで民営化してきたんだから、いっそのこと、地方自治体の多くを民営化してスリム化し市場経済を活性化させたり、高齢者の効果的な登用をしたほうが今後の日本には人材のリユースもできていいんじゃないかな。
by nakanohiroshi | 2007-10-01 08:23 | 今日の出来事